もうすぐ楽しい雛祭り![]()
![]()
お花屋さんには桃の花がならび、
お菓子やさんには雛あられに桜もち、淡いピンクのケーキたち・・
心ときめく桃色の季節です![]()
![]()
長谷寺へ花散歩に出かけました。

門前の清浄な白梅にむかえられて境内に入ると・・・
すぐ目にとびこんでくる春の装い![]()



赤い傘が効いてます~ 河津桜が満開でした。
下境内から歩みを進めていくと、モクレンが開き始めていて

足元には苔から顔を出した福寿草~
その名めでたき 福寿草♪ こがねのいろもゆかし うれし♪

そしてさらにヴィヴィットな黄梅。鮮やかでした。

ここからが上境内。海が見渡せて爽快な空間です。
まずは金閣寺垣とミツマタ。

そして観音堂のまえにも河津桜が咲いています。
なんて可愛いの~![]()


良縁地蔵SMILE![]()

さいごは鎌倉生まれの玉縄桜です。
ソメイヨシノに似てこちらも可憐でしょう?
早咲きで1カ月も見ごろが続く嬉しい桜なんです。

早咲き桜にときめきの日々。もっともっとSAKURAを見たい![]()
![]()